父親が考えたこと

育児中サラリーマンが考え、試していることの記録

2歳7ヶ月の娘との酷暑のディズニーランドでの過ごし方

酷暑の7月に2歳7ヶ月の娘とディズニーランドへ行ってきました。今回はパーク内をどう回ったかを書き残そうと思います。

 

パークは混んでいなかった

行ったのは海の日三連休前の金曜日です。パーク内の移動も容易で、アトラクションやレストランの待機列も長くはありませんでした。並んだ時間は最長で30分くらいでした。

学校が夏休みに入る直前だと思うので、子連れファミリーは多くはありませんでした。外国からの観光客が多かった印象です。キャストの方も「本日は比較的空いているので…」と言っていました。

 

基本戦略は暑さを避けて夜まで遊ぶ

現地に着いての感想は「思ったほど暑くない」でしたが、2歳7ヶ月の娘のことを考えて休憩優先にしました。屋外で1時間くらい過ごしたら、屋内のアトラクションに乗るか、水分補給の休憩をするようにしました。屋外のアトラクションとショー・パレードは午前中と夕方狙いです。

そして最大の目標は娘がエレクトリカルパレードを見られることです。

 

実績

ここからは時系列で当日の過ごし方を記します。子連れでディズニーランドに行くのは2回目ですが、なんとなく「うちの遊び方」の形が出来てきたように思います。時刻は大まかな時間です。

 

9:00 ワールドバザールで記念撮影

 キャラクターがエントランスやワールドバザール内にたくさんいました。デール、プルート、グーフィ、デイジー、とそれぞれいっしょに撮ることができました。

f:id:maraissalant:20180724213745j:image

EOS M3  EF- M11-22mm 11mm Pモード

SS1/250 F4.0 ISO250

 

9:50 燦水!サマービートを観る

 パレードルートの外側から観られました。後方だったのであまり水はかかりませんでしたが、それでも少しかかりました。

 

10:30 It's a small worldに乗る

 15分待ちでした。

f:id:maraissalant:20180724214007j:image

EOS M3  EF- M11-22mm 11mm Pモード

SS1/80 F4.0 ISO1600

 

11:30 昼食

 アリスのハートの女王のレストランで30分待ちでした。娘のペースで1時間くらいかかってゆっくりお昼&休憩。娘にとってはアリスの世界で過ごすこと自体が楽しかったように思われます。私自身もここは初めてで、楽しかったです。

f:id:maraissalant:20180724214104j:image

EOS M3  EF- M11-22mm 11mm Pモード

SS1/500 F5.6 ISO100

 

13:00 ファンタジーランドで過ごす

 アリスのティーパーティ、シンデレラ城、ピーターパン空の旅に乗る。ピーターパンは30分待ちで、今回の最長待ち時間でした。

f:id:maraissalant:20180724214232j:image

EOS M3  EF- M11-22mm 11mm Pモード

SS1/200 F7.1 ISO100

 

14:30 パンケーキを食べて休憩

  ワールドバザールに戻り休憩です。この時点で回るつもりだったトゥーンタウンは諦めました。屋外のテラス席でしたが風が通り心地良かったです。

 

15:30 ウェスタンランドで過ごす

 ウェスタンリバー鉄道に乗った後に、パーティグラを立ち見で観ました。日なたで20分くらい娘を肩車していたので、親子ともに疲れました。疲れたのでジュースを飲んで休憩。

 

16:40 ドリーミングアップ

 パレードルート内側に座れるエリアがまだ空いていたので、座って観ました。場所確保のためにしばらく夕陽を受けて過ごしました。

 

17:15 ジャングルクルーズ

 昨年11月に行った時も同じ夕方に乗り、そのときは娘はエンジン音を子守唄に寝てしまいました。今回はとても眠そうでしたがなんとか起きてました。そして眠いながらも船長の問いに手を挙げて答えたり、楽しんでました。体力がついたのだと感じました。

 

18:00 トゥモローランドテラスで夕食

 おやつも食べているので軽めにハンバーガーにしました。娘の分は親からの取り分けです。

 

19:00 エレクトリカルパレード

 運良く空いていたので、最前列で座って見られました。娘も眠気に耐えて頑張りました。こちらは場所確保のために座っていても日没後なので楽でした。

待ち時間に一人で少し動いて、写真を撮らせてもらいました。

f:id:maraissalant:20180724214425j:image

EOS M3  EF- M11-22mm 11mm Pモード

SS1/200 F4.0 ISO1600

 

20:00 お土産購入

 約束していたぬいぐるみをまとめ買い。なかなかな金額でしたが、買うと約束していたので躊躇なく買って気持ち良かったです。

 

21:00 退場

 娘はクルマが走り始めて2分で寝ました。

 

できれば行きたかったトゥーンタウンはカットしましたが、それを踏まえても満足でした。次は娘の反応について記事にしようと思います。

酷暑に2歳7ヶ月の娘とディズニーランドへ行きました

連日の酷暑の中、先週末は2歳7ヶ月の娘を連れて東京ディズニーランドへ行ってきました。2歳になる直前の昨年11月に行って以来、娘にとって2度目のディズニーランドでした。

f:id:maraissalant:20180723220324j:image

EOS M3 EF-M11-22mm 

Pモード 18mm SS1/250mm F5.0 ISO125

 

「またディズニーランドに行きたい!」という主張が強かったので、どうせならば今度は日が長い時期にと思っていたら時期を逃してしまい、酷暑の中の訪問になりました。日中は外に出られないような暑さが続いていたので、行っても大丈夫かと悩みました。暑くて動けないようならば屋内でなんとか過ごしきろうと割り切っての強行軍です。

 

行ってみた結果は、風が強かったからか、暑さへの心配は杞憂でした。地元と比べると避暑地に来たようでした。湿度は高く感じましたが、風が体感温度を下げてくれて気持ちよかったです。あの日が特別涼しく感じられたのか、毎日がそうなのかは不明です。パーク内に緑や水が多いのが影響しているのか、あるいは舗装も熱を持ちにくいように工夫されてるのかもしれません。

 

2歳7ヶ月の娘にとっては外にいること自体が負担だということはわかっていたので、娘が望んだら必ず抱っこしてあげました。移動時の9割は抱っこしてたと思います。

体感温度が意外と高くなかったことに加えて、休憩と水分補給がうまくいったようで2歳7ヶ月の娘はエレクトリカルパレードを見るまで昼寝なしで頑張れてしまいました。前回は夕方に寝てしまったので、前回から9ヶ月でずいぶんと体力がついたものです。

 

パーク内のことは、別記事で書こうと思います。

2歳7ヶ月の娘が念願の結婚式に行けました

2歳7ヶ月の娘はディズニーの絵本が大好きです。就寝前に絵本を読み聞かせるのが日課になっています。そのときの絵本は、ディズニーの絵本かブルーナうさこちゃんシリーズかです。両親共にシリーズで揃えるのが好きなので、その2つのシリーズが娘の蔵書の中核になっています。

 

ディズニーの話の中でも、やはり女の子らしくプリンセスが特にお気に入りです。プリンセスが出てくる話で絵本を持っているのは「眠れる森の美女」「シンデレラ」「美女と野獣」「リトルマーメイド」「白雪姫」「アラジン」「アナと雪の女王」です。「塔の上のラプンツェル」には最近凄く興味を持っていますが、まだ絵本は持っていません。

 

上記のプリンセスの話は「アナと雪の女王」を除いて、王子様と結婚して終わります。

「王子様と結婚しました」

「晴れやかな結婚式を行いました」

と話が結ばれるのを聞いて、娘は初めのうちは

「結婚式って何?」

という質問をしていました。それが

「結婚式に行きたい!」

という要望を言うようになっていきました。

 

結婚式は行きたいと思って行けるものではないし、ましてや2歳の子供を連れて行けることはそうそうないので、適当にはぐらかしていました。そんな時に大学の後輩が結婚式に招待してくれて、しかも良かったらご家族で、と言ってくれました。結婚式と披露宴に渡る長丁場で疲れないか、光や音の演出でびっくりして泣いたりしないかなど不安はありました。しかしまさに一生に一度の機会ということで娘も参列させてもらいました。

 

決まってからは

「結婚式に行きたい!」

に対しても

「本物の結婚式に行けるよ〜」

と返すことができました。次の質問はこれです。

「王子様いるかなぁ?」

そこは細かく説明しなくても良いかなと思い、新郎を王子様とすることにしました。

 

そんな感じで参列した結婚式は、娘にとっても楽しかったようです。帰ってからも「結婚式楽しかった」「お姫さま白いドレスと赤いドレス着てた」などと振り返っていました。お子様プレートは美味しかったみたいで、苦手な生野菜などは除いて黙々と食べました。

 

新郎新婦や両家のご両親に「おめでとうございます」と挨拶する目標も達成できました。途中で一度会場の外へ妻と休憩に出ましたが、大きな事件や失態はありませんでした。満点の結婚式デビューだったと思います。

 

娘が貴重な経験をできたのも、呼んでもらえたからこそです。2歳の娘にも席を用意してくれた新郎新婦に感謝です。

シェフレラの脇芽の成長具合について2

前回5月21日に記事を書いてから2ヶ月弱。かなり成長しました。

 

7月10日の様子

f:id:maraissalant:20180713223935j:image

 

5月20日の様子はこちら

f:id:maraissalant:20180713224143j:image

画角が異なるので分かりにくいですが、葉っぱがかなり増えて、緑色も濃くなりました。

 

7月10日時点の全体の様子はこちらです。

f:id:maraissalant:20180713224316j:image

下の新しい葉が増えてなかったらかなり上重心です。下に葉が増えて来たので全体に賑やかな樹形になりそうです。しばらくは剪定をしないでどう成長していくかを見守りたいと思います。

 

 

 

 

レゴの遊び方がまた成長しています

2歳半の娘は、親が聴いているスピッツの音楽をすっかり気に入った様子です。子供にも覚えやすいタイトルが多いこともあり、アルバム名や曲名を覚えているものもあります。例えば曲名だと下に挙げたものを覚えています。

  • 醒めない
  • 子グマ!子グマ!(こぐまと呼んでいます)
  • ハチミツ
  • トンガリ95(なぜこれを覚えた…)

 

先日アルバム「スーベニア」を聴いていたときのこと。娘が「CDの絵(ジャケットのこと)を見る」と言い出したので、見せました。

f:id:maraissalant:20180706222441j:image

 

ジャケットを見ながら「女の子がカメさんに乗ってるね」と話していると、近くにあったレゴでこんなものを作りました。

f:id:maraissalant:20180706222523j:image

 

女の子がカメさんに乗っています。私はカメさんの上に座れることも知らなかったので、二重にビックリしました。最近はまたレゴブームが来ていて、家で遊んでいるときはレゴ単体またはぬいぐるみとの組み合わせで遊んでいることが多いです。少し見ているだけでも、少し複雑な組み合わせ方ができるようになっていたり、ごっこ遊びの世界が具体的になってきたことが分かります。

 

レゴでの1人遊びをしているときは集中しているのも分かります。楽しみながら自分で想像力や創造力、集中力を育てられているのかなと思います。1人遊びの間は親も手を離せます。レゴ遊びを気に入ってくれて良かったです。

 

2歳児を連れてディズニーランドに行くときのレンズ選び

7月に家族でディズニーランドへ行く予定なので、持って行くレンズについて考えました。候補は3つ。どれも小さなレンズなので持って行ってレンズ交換をしても良いのですが、基本的にレンズ交換はしない想定で考えました。子供を連れているとレンズ交換は意外と手間取るし、ミラーレスはレンズを外すとセンサーむき出しなのでゴミが怖いので。

 

候補のレンズはこの3本です。

  • EF-M 11-22mm
  • EF-M 15-45mm
  • EF-M 55-200mm

 

結論はEF-M 11-22mmをメインにしようと思います。

 

理由は11mm(35mm換算約18mm)で撮りたいからです。前回はまだ EF-M 11-22mmを持っていなかったので、 EF-M 15-45mmをメインに使いました。15mmでも十分広角に撮れて良かったのですが、もっと広く撮りたい。より離れなくても撮ることができるのも混んでるパーク内で撮るには便利だと思います。

 

しかし不安なのは望遠側が22mmであること。前回は45mmまで使えて便利だなと感じた記憶があるのです。そこで、昨年ディズニーランドへ行ったときはどの焦点距離を使ってどれくらい撮ったのかを振り返ってみました。

分析方法は単純に、全ての画像の焦点距離を分類するだけです。区分は次の通り。

  1. 15mm:15-45mmの広角端
  2. 22mm:11-22mmの望遠端
  3. 45mm:15-45mmの望遠端
  4. 55mm:55-200mmの広角端
  5. 200mm:55-200mmの望遠端

ぴったり当てはまらない場合は、感覚的に近いところに含めました。

 

分析結果は次の通り。

  1. 15mm:15-45mmの広角端   87枚
  2. 22mm:11-22mmの望遠端   45枚
  3. 45mm:15-45mmの望遠端   40枚
  4. 55mm:55-200mmの広角端   3枚
  5. 200mm:55-200mmの望遠端   21枚

合計   196枚

 

22mmまでの焦点距離で67%の画像を撮影していることが分かりました。45mmはパレード、200mmはショーの画像がほとんどだったことも確認できました。つまり、家族写真はほとんどが22mmまでの焦点距離でした。15mmで撮影したときはもっと広角で撮れたら面白いだろうと感じることもあったので、次に行くときはやはり11-22mmが良さそうです。

 

ショーやパレードの時は動画を多くしようと思うので、望遠レンズを持って行くかは微妙です。他のレンズを持って行くかは、荷物の兼ね合いで決めます。

ディズニーランドへ行くのを楽しみに待つ2歳半

2歳半の娘は昨年11月に行ったディズニーランドがとても楽しかったようです。帰省旅行の車中の音楽はずっとパレードかショー(ミニー!オーミニー!)でしたし、その後も今まで良く聴いています。CDだけでなく絵本やテレビを通じてディズニーのキャラクターやプリンセスもだいぶ覚えました。

 

テレビはJSPORTSの契約特典で好きなチャンネルを1ヶ月選んで見られるときに、ディズニーチャンネルを選んで見せてみました。アニメは基本的に怖がってしまい好きではないのですが、ミッキーマウスクラブやミッキーのロードレーサーズ、ミニーのリボンショーは気に入ったようで、楽しみにして見ていました。

 

そんな娘が「またディズニーランドに行きたい!」と言うようになりました。1年に1回くらいで連れて行ってあげたいなと思っていたし、今度は日の長い季節に連れて行きたいと思っていたので、7月に行くことにしました。日にちは決めてないものの「7月になったらまた行こうね」と娘に告げると、納得した様子です。

 

またディズニーランドへ行くことができることを理解したら、「今度はドナルドとデイジーグーフィーとプルートとバズ(の人形)と、ミニーちゃんの風船を買うの」と言うようになりました。確かにどれも話の流れで「ディズニーランドに行ったら買えるね〜」と話したことがありました。しっかり覚えているようです。買い物リストも頭に入り、準備万端で楽しみに待っているようです。

 

f:id:maraissalant:20180628224732j:plain

EOSM3 EF-M55-200mm(200mm) 1/1250s f6.3 ISO5000

娘が大好きな「ミニー!オーミニー!」は終わってしまいました。