父親が考えたこと

育児中サラリーマンが考え、試していることの記録

1歳

1歳の次女が今一番嫌なこと

だいたいは機嫌良く過ごしてくれている1歳の次女。しかし毎日必ず怒ることがあります。しかも1日に3回または4回。それは食事を食べ終えることです。 食べるのが本当に好きなようです。食事のときは遊びもせずにひたすらモグモグして食べ続けます。しかし最後…

1歳の次女が3歳の長女に言い返し始めた

言い返すと表現すると大げさですが、次女が長女に対して怒りを表現しました。 1歳になったばかりの長女に対して、来月4歳の誕生日を迎える長女は3歳差。一緒に遊ぶといっても遊びのレベルが違うし、次女はまだまだやりたい放題しまくる年頃です。 レゴや積み…

1歳の次女、服を着ることを認識する

先日1歳になったばかりの次女。今日、服を着せていたらあることに気が付きました。それは、服の袖に腕を通すことや、ズボンに脚を通す動作を理解して、積極的に体を動かしていることです。手取り足取り着せているというつもりだったのですが、もはやそうでは…

1歳の誕生日前後で指差しブーム到来

先日、誕生日を迎えて1歳になった次女。誕生日に前後して、指差しを始めました。 気になったものをじっと見て、指で差して、「うっ」「あっ」などと言う。興味のあるものを指差しているようです。 しかし興味をもつと必ず指差しするかといえばそうでもありません…

2歳直前の娘とサーキットに行ってきました

12月3日の日曜日に、家族3人でツインリンクもてぎへ行ってきました。開催イベントはホンダのファン感謝デーである、 「HondaRacingTHANKS DAY2017」です。 娘にとってはサーキットへの移動も現地での体験もあまり楽しいものにはならなかったようです。 往復…

2歳直前でのディズニーランドデビュー

娘が2歳になる半月ほど前というタイミングで、東京ディズニーランドへ家族3人で行ってきました。娘にとっては初めてのディズニーランドです。 行ったのは11月27日の月曜日。平日とはいえ午前8時開園だったので、それなりに混んでいるのだろうと覚悟して行き…

音真似しなくても新しい単語を言えました

1歳11ヶ月の娘が新しい言葉を言えるようになるのは、親の言った言葉を真似して言えたときでした。親が話す言葉は理解しているようなので、言葉として認識している単語は多そうです。その中で、今聞いた音を真似して言ってみて、言えたらその音の出し方を覚え…

1歳11ヶ月の言葉の理解に対して驚き

1歳11ヶ月の娘が、成功確率は半分くらいですが自力でのジャンプをできるようになりました。記録しておこうと思いビデオカメラを向けたときに、びっくりしたことがありました。それは言葉の理解です。 ビデオでもスチルでも、カメラを向けると近寄ってきて液…

ジャンプの練習 続編

確か2週間くらい前から始めたジャンプの練習について、昨日記事にしました。 今日帰宅後に娘を見ていると、、いつものようにジャンプの練習を始めました。今日は「あっぷぅぅ!」という掛け声が出ないなと思って見ていました。何回か見ていると、2回に1回く…

ジャンプの練習を始めました

1歳11ヶ月の娘は最近、両足でのジャンプの練習に目覚めています。膝を曲げて腰を落として、「あっぷぅ!!」という大きな掛け声とともに曲げた脚を伸ばしてジャンプを試みています。ときには重ねた座布団の上から飛び降りようとしてみたり。これまでに何度か…

2語文を使い始めました

1歳11ヶ月の娘が今日初めて2語文を使いました。言った文は「はっぽっぽ(鳩)、いた」です。初めは「はっぽっぽ、あった」と言ったのですが、「いた」の方が正しいと気がついて言い直しました。 1歳8ヶ月児検診のときに、言葉の発達が遅いと指摘されてから3…

おままごとらしきことが始まりました

1歳11ヶ月の娘の最近の流行りに、「おままごと」らしきことが追加されました。おままごとセットがあるわけではないのですが、折り紙で作った箱や折ってない折り紙がフライパンか皿か何かになり、コンビニでもらうようなプラスチックのスプーンや小さなボトル…

1歳11ヶ月でも1日の流れを理解してると感じました

1歳11ヶ月の娘が、こだわりが強くなるいわゆるイヤイヤ機と呼ばれる時期になっています。そんな中で、1日の生活の流れを自分で理解して過ごしているのだと感じることがありました。 先週の金曜日、職場の飲み会で帰宅が遅くなりました。娘の相手、お世話は朝…

肘内障(ちゅうないしょう)

昨日、1歳11か月の娘が肘内障になりました。肘の外側の骨が靭帯から外れかかることで起こる怪我です。簡単にいうと亜脱臼というのでしょうか。家の中で転んで手をついたときに力がかかってしまったようです。なかなか泣かない子なのですが、珍しく泣いていた…

覚えた言葉を寝言で言うようになりました

1歳11ヶ月になった娘。言葉が少しづつ増えてきたのに伴い寝言もはっきりとした言葉を言うようになってきました。 一昨日は明け方に「かあたん、ぴぴん(「おかあさん、わたし」の意)」と言い続けていました。昨日の夜は「いし、はっぱ(「石、葉っぱ」の意…

3連休の終わりに嬉しいことがありました

先日の文化の日を含んだ三連休最終日の日曜日。少し嬉しいことがありました。それは1歳10ヶ月の娘が、お母さんとではなくお父さんと一緒にお風呂に入ると言ったことです。言葉で表現したわけではないので、厳密には言ってはいませんが。 基本的に、母親と父…

呼ぶことをできるようになってきました

1歳10ヶ月の娘の言葉について。出せる音が少しづつ増えてきて、それに連れて使える単語も少しづつ増えてきました。「葉っぱ」や「あか」「あお」のように日本語として正しい単語を使っているものもありますが、まだまだ独自言語を使う場合も多いです。 最近…

ショッピングモールでの買い物

今日はクルマで1時間ほどかけて大きめのショッピングセンターへ行きました。午前中から行き、お昼とおやつを食べて帰る、1日かかりのスケジュールです。娘が早起きで6時に起こしてくれたので、9時台に出発して余裕のある動きができました。 食事について 朝…

再び積極的にお風呂に入るようになりました。

お風呂が好きだった1歳10ヶ月の娘が、お風呂に入るのを嫌がるようになってから約2週間が経ちました。現在の状況はというと、1週間ほど続けて積極的にお風呂に入るようになりました。入るときには笑顔で手を振りながら歩いて行ったりしてます。たった1週間程…

言葉の細かいところを真似されます

1歳10ヶ月の娘の言葉について。色の名前を中心にいくつかの単語を言い始めました。言い始めたときはすごいペースで増えていったので、「これから一気に喋るようになるのか?」と思いました。しかし今は落ち着いていて、相変わらず「何かを言っているのだけど…

さっそく子どものペースに合わせられなかった日

今日も一日中雨なので外遊びはできませんでした。午前中に買い物を済ませてしまおうと考えたのですが、1歳10ヶ月の娘から着替えを拒むという抵抗を受けました。 今日も午前中の予定は買い物だけだったので、、そんなに焦る必要はありませんでした。出発が遅…

子どものペースに合わせたら、自分も気が楽だった

イヤイヤ期が本格到来したような1歳10ヶ月の娘。自分でやりたい・自分で決めたい気持ちを尊重していることが伝わらないと、猛抗議を受けます。なので地雷を踏まないように、あるいは配慮不足にならないように気を遣います。 こちらの想い通りにならないとき…

イヤイヤ期到来です。

1歳10ヶ月の誕生日に前後したタイミングで、娘のイヤイヤ期が本格的に始まったようです。イヤイヤ期とは言っても「イヤ」という言葉はまだ使わないので、ジェスチャー中心です。 先週末の3連休で食事、お風呂、着替え、歯磨き、手洗いと、生活の中でほぼ一通…

単語の習得が加速し始めました

1歳9ヶ月の娘が使える単語が急に増え始めました。先週末から3日連続で1日あたり2個くらいのペースで増えています。いわゆる「言葉の爆発期」が始まったように思われます。 土曜日は「ぼー(ボールの意味)」「木」、日曜日は「はっぱ」「あっち」「黄」、今…

鉄棒ぶら下がり

1歳9カ月の娘といつも遊びに行く公園には鉄棒があります。ブランコや滑り台の遊具はずっと遊んでいましたが、鉄棒はしばらく先だなと思ってやり過ごしていました。ところが昨日妻が言うには、鉄棒にぶら下がるのを楽しむようだとのこと。早速、今日午前中に…

さいたま市大崎公園に行きました

今日はさいたま市の大崎公園へ行ってきました。11時過ぎに到着して少し遊んで、お弁当を食べて、少し遊んで帰るという時間割でした。 大崎公園について 大崎公園はさいたま市緑区にある公園です。地図上では浦和駒場スタジアムと埼玉スタジアムの中間くらい…

1歳9ヶ月児の食事近況

1歳9ヶ月の娘の食事について、近況を記しておきます。これまで鉄板メニューだったのに最近は食べが悪いというものが増えてきました。 長らく鉄板メニューだったのに最近人気が落ちてきたのは、サンドイッチ、バナナ入りヨーグルトの朝食メニューです。よく食…

リビング用の小さなイスを購入しました

リビングで使うための子供用のイスを少し前から本格的に探し始めました。たどり着いたのは「きこりのこいす」です。定番商品だと思います。 このイスにした理由は、私の実家にあって実物を試せたからです。初めは甥のために用意していたものですが、甥は6歳…

お風呂上りから寝かしつけまでの時間

昼寝をしなかった昨日は夜すぐに寝た1歳9カ月の娘。今日は昼寝をしたものの最近はしていなかった夕方の外遊びをして体力を使った状態での寝かしつけとなりました。結果は、最近にしては短い時間で寝かしつけが終わり21時半に寝てくれました。最近は21時50分…

久しぶりに昼寝をしなかった一日でした

いつもは午後に2時間程度の昼寝をすることが、1歳9カ月の娘の生活サイクルになっています。とはいえ、決まった時間に安定して寝るかといえばそんなことはありません。平日は午前中に2時間くらい外遊びをすると、お昼ご飯を食べたらそれなりにすんなりと寝る…