父親が考えたこと

育児中サラリーマンが考え、試していることの記録

帰省旅行のクルマ移動について

今回の帰省の手段はクルマでした。埼玉から兵庫まで、片道約550kmの道のりです。昨夏の帰省もクルマを利用しましたが、そのときは途中で1泊しました。なのでクルマを使って一日で移動しきるのは今回が初めてでした。

 

渋滞について

年末年始のクルマ移動ということで、一番懸念していたのは渋滞です。

行きの埼玉から兵庫へ向かう道のりで渋滞を覚悟したのは、1)東名の大和トンネル付近、2)東名阪の四日市JCT~亀山JCT名神の高槻・大山﨑付近です。

往路は29日の6時出発で到着は19時だったので、およそ13時間の旅程でした。とはいえ7回合計約5時間の休憩をしたので走行時間は約8時間。事前の検索結果(ドラプラ)通りの時間でつきました。渋滞もあらかじめ覚悟していた3か所以外に伊勢湾岸で10分程度の渋滞がありましたが、ほぼ予測通りでした。むしろ東名大和トンネル付近の渋滞は想定よりも早く抜けることができたので良かったです。

復路は2日の6時出発で到着は22時近くになり、およそ15時間半の旅程でした。こちらも東名の大和トンネル付近の渋滞は回避しようがないと覚悟していました。こちらは5回合計5時間半の休憩でしたので、走行時間は約10時間です。往路よりも2時間多くかかりました。復路は御殿場JCT手前から大和トンネルまで渋滞でした。

 

車内での娘の様子について

クルマでの長旅ということで、2歳の娘には負担が大きかったと思います。

往路は東名の渋滞が少しでも短いうちにと思い、首都高から速い流れの方に乗って運転していました。その影響か、娘は車酔いしました。しかし1回目の休憩を終えるとすっかり元気になりました。その後は「なぜこんなに元気なのか」と思うくらいに元気に乗っていました。

復路は渋滞で時間がかかったこともあり、夕方ごろには疲れて機嫌が難しくなりました。暗くなってからは疲れているけど眠ることもうまくできず、かわいそうでした。休憩は長めにしましたが、もう少し休憩の回数を増やしてあげた方が良かったかなと反省です。

今回は厳しい行程になると分かっていたので、娘のための音楽を仕込みました。11月末に行って楽しかったディズニーランドの音楽です。「ミニー オー ミニー」と、パレード(クリスマス&エレクトリカルパレード)のCDを購入し、車内で聴けるようにしました。これは大成功でした。多少機嫌が悪くなっても、音楽で乗り切れることもあったので助かりました。ただし、親用に用意しておいた安室奈美恵やB’zの新アルバムはほとんど出番がありませんでした。

ちなみに他に聴く音楽はスピッツT.M.Revolution。完全に20年前のヒットチャートです。意外とT.M.Revolutionの娘受けが良くて、足をパタパタ動かしてご機嫌になります。おかあさんといっしょのスキッパーさん効果ですかね。

 

フリードのACCについて

HondaSensingはやはり便利で楽です。不満点としては割り込まれたりして前の車との車間が急に詰まると、しっかりブレーキをかけてくれるのが不愉快でした。しかし今回の旅で「車間が詰まったけどしっかりブレーキを効かせる必要はない」と思ったときには「ACCを解除する(Cancelボタンを押す)だけで良い」ことに気が付きました。今までは軽くアクセルを踏んだり、ブレーキを踏むことでACCを効かせなくして対応してました。

 

燃費について

片道550kmならば給油なしで行けるかなと思いました。結果は無給油で大丈夫でした。往路は550km走って約35Lだったので、約15.8km/Lです。渋滞もあったし、100km/h超の走行も長かったことを考えると、ノンハイブリッドのクルマではまあまあ優秀だと思います。復路は往路よりも速度を抑えめにして走ったので、17km/Lくらいになりそうです。

 

※2018/1/8追記。給油量と走行距離から満タン法で計算しました。

※往路546km/32.95L=16.6km/L

※復路541km/30.8L=17.6km/L

 

ちなみに瞬間燃費計を見ていると、95km/hを超えると燃費がグッと下がるようです。80km/hくらいだと燃費は20km/L付近まで行きそうな感じでした。