父親が考えたこと

育児中サラリーマンが考え、試していることの記録

0歳

本をめくって遊ぶようになった

11か月の次女。まだまだ何でも口に入れて確認したいので、本も例に漏れず口に入れていました。しかしこの2週間くらいは、本を口に入れることが凄く少なくなりました。 口に入れなくなりどうなったかといえば、ページを自分でめくるようになりました。自分で…

成長曲線上限

11か月の次女。生まれたときこそ控えめ(と言っても3000gオーバーなので大きい方なのか?)でした。すぐに大きくなり、身長も体重も成長曲線の上限に張り付くように成長をしています。 長女は目一杯大きく生まれてきて、その後は成長曲線の下限寄りで成長して…

0歳11か月。生えてきた歯で歯ぎしりを始める

11か月の次女。下の前歯が2本生え、上の前歯も2本生えて上下2本ずつの歯が生え揃いました。そしてその2本ずつしかない歯を使って、歯ぎしりをします。 初めて聞いたときは耳を疑いました。まさか歯ぎしりをするとは思わなかったので。 生えてきた歯を確認し…

電動鼻吸い器が壊れた

鼻水を吸引してくれる鼻吸い器。3歳の長女は自分で鼻をかめるようになりましたが、11か月の次女はもちろん自分で鼻をかむことなどできません。そのため、風邪をひいて鼻水が出る・鼻水が詰まるときには電動鼻吸い器に助けてもらいます。combiのS-80というモ…

喃語が増えだした次女

11か月の次女の喃語が発達してきました。うーとか、あーとか、声を出すことはこれまでにもありました。その声のバリエーションが増えて、回数も増えたということです。回数が増えたというより、ずっと何か言ってると表現した方が良いかもしれません。今日は「…

11か月になり、立つ・歩くが出来るようになってきた

11か月になった次女が、伝い歩きから手を離して2,3歩ですが歩くようになりました。両手を離して立てる時間もだいぶ長くなり、立ったその場での方向転換もできるようになりました。 立ったり歩いたりが楽しいので、色々なところでつかまり立ちをしたり、歩い…

怒る10か月の次女

10か月を過ぎた次女の感情表現が豊かになってきました。嬉しければニコニコするし、楽しければ笑うし、思い通りにならなければ声をあげて怒ります。 好奇心旺盛で何にでも手を出しているので、基本的にはものを取り上げたり引き離すことが多くなります。以前…

ニュースカイアグリ2019へ行ってきました

先週末の日曜日15日に、ふくしまスカイパークで開催されたニュースカイアグリ2019へ行ってきました。お目当ては、エアレースパイロットの室屋義秀選手のエアショーです。片道約280kmの行程を、3歳の長女と10か月の次女を含む家族4人で日帰り移動してきました…

ベビーカーコンサート

昨日、地元の福祉センターでベビーカーコンサートに行きました。ベビーカーコンサートとは、ベビーカーに乗っているような赤ちゃんでも参加可能なコンサート。300席程のホールで10曲合計約40分の演奏でした。 伴奏のピアノと、ヴォーカルと、クラリネットの…

3歳の長女と10か月の次女の寝相が同じである確率が高い

仲良し姉妹の3歳の長女と10か月の次女。次女もハイハイやつかまり立ちが上手になり、寝相もダイナミックになってきました。もちろん長女も派手な寝相で寝ています。 夜二人が寝てから様子を見ると、面白いことに同じ寝相あるいは対称なで寝ていることが多い…

9か月の次女の寝かしつけ

最近は大苦戦です。ショートスリーパーの長女に似たのか、次女もショートスリーパーの模様です。 以前は抱っこすればすぐに、5分くらいで寝ていました。しかしこの3週間くらいは父の抱っこでは号泣するだけで寝なくなりました。 昼寝の時はタイミングを見計…

9か月の次女のお風呂

次女は9か月になり、つかまり立ちが上手になったので、お風呂に入れるときも基本的にはつかまり立ちをしてもらうことにしました。体を洗うときも、浴槽に入るときも。 頭を洗うときは、顔にお湯が流れるとびっくりするかもしれないので、今まで通り膝の上で…

9か月の次女の好奇心が止まらない

9か月になって、次女の好奇心が爆発しています。 手の届くところにあるものは何でも取り出す、口にいれる。 開けられると気づいた引き戸は開けて中のものを触る。 開き戸はまだ難しいみたいだけど、開け始めた。 引き出しが空いてるのを見つけると全力で移動…

9か月の次女の離乳食

もうすぐ10か月になる次女。少し遅めの6か月頃から始めた離乳食も今は三回食になりました。離乳食を始めた頃はスプーンをつかんだり叩いたりしてましたが、今はすっかりしなくなりました。もぐもぐし終えたら口を開けて食べる、を淡々と繰り返します。そのた…

夏休みに水族館に行きました

夏休みの8月15日に、3歳の長女の希望で水族館へ行きました。行ったのは八景島シーパラダイス。イルカを見たいと言っていた長女は大満足でした。昨年の夏休みは、しながわ水族館へ行きました。 八景島シーパラダイスにした理由 しながわ水族館にしなかった理…

夏休みのディズニーランド 次女編

次女が9か月直前のタイミングでディズニーランドへ連れていきました。真夏で暑いし、そもそも楽しめるのかも不明なのですが、3歳の長女を連れていきたかったので次女は1歳前でのディズニーランドデビューとなりました。 暑さ対策は無し 意外と楽しんでいた…

長女の初めての観劇

今日は3歳の長女が初めてホールでバレエを観ました。5月から通い始めた教室の発表会で、長女はまだ日が浅い&小さいので演技は無し。というわけで先生や上級生達の発表を観てきました。 初めてのホールでの観劇。音や照明にびっくりするかと思いましたが、問…

次女8か月のつかまり立ちとハイハイ移動

8か月を半分くらい過ぎた次女のつかまり立ちが、瞬く間に上達をしています。 リビングのテーブルやテレビ台など、背の低いものに捕まるのは、もうお手のものです。壁につかまって立つこともできるし、立っている親の足や座っている肩や背中の不安定なところ…

8ヶ月の次女の寝付きが悪くなる

次女は6ヶ月くらいまでは抱っこするとすぐに寝かしつけが完了していました。それが徐々に寝付かなくなってきて、最近ではお父さん抱っこでの寝かしつけは確実に大泣きして寝なくなりました。たまに泣きつかれて寝てしまうことはありますが。 お母さん抱っこ…

次女の寝付きが悪くなり始めた

これまで寝かしつけではほとんど苦労しなかった次女。しかし7ヶ月を過ぎてこの数日はなかなか寝付かなくなりました。 正確に言うと、寝付かないのではなくて寝付いても起きてしまう状態です。抱っこしたり、布団でなでなでしてると寝付くには寝付きます。し…

動物園に行ってきました

とても暑かった昨日16日の日曜日に、家族で東武動物公園へ行ってきました。細かいところは別の記事にするかもしれませんが、一先ず箇条書きで記録します。 3歳の長女はとても楽しそうだった 7ヶ月の次女には厳しい暑さだった 暑い→たくさん飲むで長女のトイ…

次女の6ヶ月から7ヶ月の成長具合について

7ヶ月になった次女。一月前にはズリバイを始めて、すぐにひじをずらないようになりハイハイをするようになりました。今ももちろんハイハイが移動手段ですが、この1ヶ月で進歩しました。 まずは自由に方向転換ができるようになったこと。興味のあるものを見つ…

次女の寝かしつけに苦戦し始めました

先月まではほとんど苦労しなかった、次女の寝かしつけ。抱っこすれば10分くらいでスッと寝てしまうし、抱っこしなくても撫でていれば寝てしまう感じでした。 しかし、月が変わって、月の誕生日を過ぎて7ヶ月になった日から、状況が変わりました。父が抱っこ…

次女の離乳食開始

昨日の日曜日に、6か月の次女の離乳食を始めました。裏ごしした小さじ1の10倍粥を、ぺろりと。6か月の後半に差し掛かっているので、離乳食開始の時期としては少し遅めでしょうか。離乳食を始める前日の土曜日に計った体重は8.8kg。これからどう成長するのか…

次女6か月でズリバイを始める

6か月で次女がズリバイを始めました。始めた頃は指をしゃぶりながら、頭を布団に突っ込むようにしながら、ずりずりと動いていました。5月の改元の頃に始めて、2週間程でずいぶんと上手に進むようになりました。 畳の手触りが楽しいらしいです。布団に寝かせ…

生活のリズム

3歳4ヶ月の長女は、この1ヶ月か2ヶ月くらいで生活のリズムが固まってきました。 19時半におもちゃの片付けを始めて、歯磨きをしてパジャマに着替えて、20時過ぎから寝る前の本を1冊読んで)読み聞かせして、20時半過ぎに寝付く流れです。朝は7時に起きてく…

次女が夜中の寝返りを始めました

つい一週間ほど前に寝返りをできるようになった、6か月の次女。夜寝ている間にも寝返りをするようになりました。 左肩を下にして回るのを覚えた次女。寝ているときに寝返りをすると、その方向には不幸なことにふすまが待っています。寝返りをすると、ふすま…

次女、5ヶ月を前に寝返りをした

昨日、次女が5か月目前で寝返りができるようになりました。長女は4か月になる前に寝返りをしたので、それと比べると遅いです。同時期の体重が500g程重い分、遅いのでしょうか。 前日に、布団の段差を利用して最後の一ひねりをする形で寝返りできていました。…

プレミアムサタデー開始から3か月の実践状況

夫婦ともに極力家事をしない日を作ろうと、今年から始めたプレミアムサタデー。毎月末の土曜日は極力家事をしないで済むように段取りをして、子供との時間を増やそうというものです。取り組み開始から3か月経ったので、経過を記します。 1月 取り組み初月は…

幼稚園の入園式に向けて

今日は2時間ほど次女を抱っこひもで抱っこする機会がありました。買い物に出掛けるときもベビーカーを使うことが多いし、長女を抱っこするときのことを考えて次女の抱っこをすることはこれまであまり多くありませんでした。4か月ながら体重が8kg付近の次女…