父親が考えたこと

育児中サラリーマンが考え、試していることの記録

1歳

成長と自我の芽生え

最近、1歳9ヶ月の娘のお風呂上がりの機嫌が難しいです。今日は特にひどく、大泣きになって泣き過ぎて混乱して泣き叫び続ける状態になってしまいました。 最近の傾向として、自分でやりたい思いが強くなってきています。お風呂上がりは特に強くなるらしく、オ…

単語を言えるようになってきた

1歳9ヶ月になった娘が単語を言えるようになり始めました。 探しているものを見つけた時などに「あった」というのは結構前から言っていましたが、名詞はなかなか言いませんでした。1歳9ヶ月を過ぎた頃だっと思いますが、青いものを指して「あお」というように…

表情を作って遊びます

1歳9ヶ月になった娘は、今は表情を作って遊ぶのが楽しいようです。最近1番のブームは「難しい顔」。少し受け入れがたいことを受け入れたり、考えごとをするようなときの顔です。 初めて難しい顔をしたのは食事のときです。そのときはフォークでうまく食べら…

お絵かきなどに使うイスを探し始めました

1歳9ヶ月の娘にイスを買おうと思います。ダイニングテーブルで使うイスはあるので、今回検討しているのはリビングで使うための低いイスです。 今はテーブルでお絵かきをするときは立って背伸びして身を乗り上げて描いています。特に不満そうには見えないので…

お絵かきが少し上手になりました

娘が1歳9ヶ月になったころにお絵かきのレベルがググッと上がりました。と言っても親バカ目線での話です。それまでは丸を組み合わせて顔のようなものを描くことがありました。おそらく何かを描いているには違いないのですが、構成要素は大きめの細長いまると…

育児疲れとそれからの脱却

先週末をピークにちょっとした育児疲れを感じていました。気持ちを整理して少しずつ抜け出してきて今週末を迎えるころにはだいぶ良い精神状態になってきていました。そして今日はもうすっかり回復できてると思います。きっかけは昨日土曜日に会社の後輩の結…

娘のこだわりに負けずに接したい。

1歳9ヶ月の娘が、このごろは父親にお世話されるのを嫌がる傾向が強まってきました。お世話とは手洗いや着替え、オムツ替えなどです。 特に嫌がられるのは、お風呂上がりです。スキンケアや、オムツとパジャマを着せるところで座り込んで泣いたりします。以前…

お気に入りのボール

直径10cm程のボールがお気に入りでした。しかし公園で遊ぶ他の子が持つ、もう少し大きいボールがうらやましいようだと妻から聞きました。自分が公園へ連れていくときにはそういう状況にはなりませんでしたが、言われてみると確かにサッカーをしている小学生…

寝かしつけは戦力外になりました

この1ヶ月で娘に拒否されるようになったことがいくつかあります。その中の1つが寝かしつけです。最近は寝かしつけようとして抱っこすると、徹底抗戦とばかりに暴れて抜け出そうとします。なので、最近は試みずに全て妻任せの日が1ヶ月くらい続いています。 …

返事で意思を示してくれるようになった

1歳8ヵ月の娘の成長について。まだしゃべるというレベルではありませんが、問いかけに対して返事をするようになりました。使う言葉は「うん」と「はい」です。否定のときは首を横に振ってジェスチャーで示します。 まだしゃべらないのですがこちらの言うこと…

三足目の靴を買いました

1歳8ヵ月の娘にとって三足目となる靴を買いました。今回も安定のミキハウスの靴です。 今回もハイカットですがアッパーの生地が柔らかめです。履かせ易さがアップしたかもです。色はファーストシューズと同じ赤にしました。赤い靴も、ミキハウスというメーカ…

久しぶりの入浴でとてもご機嫌

1歳8ヵ月の娘はお風呂が好きなのですが、手足口病を発症してからは湯船には入らずシャワーだけで済ませる日が続いていました。発症から3週間が経ち、発疹もほとんど治って手足(特に足)の皮が剥けるのが治れば見た目には完治という状態なので、今日は久しぶ…

メリーを卒業しました

現在1歳8ヶ月の娘が生まれて2カ月後くらいに使い始めたメリー。組み替えておすわりやつかまり立ちでも使えるものだったので長く使いました。走り回るようになっても、木の幹?の部分に乗って遊んだり(危ない)、音楽や音を鳴らして遊んだりをしていました。…

夏休みに気がついたこと

連休前日に1歳8ヶ月の娘が手足口病を発症して、その三日後に妻が同じく手足口病を発症した今年の夏休み。8月11日の山の日から始まる10連休は炊事や洗濯など家事と、回復してきた娘の相手をして過ごしました。 普段は料理をほとんど妻に頼っています。なので…

ベビーゲートを撤去しました

設置だけして常に開放していたベビーゲートを撤去しました。昨年の9月にハイハイや伝い歩きでの侵入を阻むために設置して以来、約11か月設置していました。その間に扉を閉めたのはおそらく10回もなかったと思われます。理由は扉が閉まると大泣きするから。泣…

手足口病の経過観察 発症から7日

1歳8ヶ月の娘が発症した手足口病。5日目までは以前の記事に記したので、今日は6日目と7日目の経過です。山場は超えて、回復期に入ったようです。 6日目 熱はもう平熱に戻りました。 発疹も相変わらず、かゆそうにはしていませんがまだ残っています。全体的に…

レゴを導入しました

手足口病を発症して外に遊びにいけなくなった、1歳8ヶ月の娘。一日中家の中で遊ぶのは、親も相手をしきれないということで新しいおもちゃを導入することになりました。新しいおもちゃはレゴです。 レゴを選んだ経緯 まずは1歳半になった頃から、ブロックのお…

手足口病の経過観察 発症から5日

1歳8ヶ月の娘が手足口病を発症してから5日目です。3日目までの経過は以前記事にしたので、今回は4日目と5日目の経過を記します。 熱の症状は3日目がピークで、発疹は4日目がピークだったようです。 1番の問題は、妻も発症したことです。 4日目 熱は少し高か…

手足口病の経過観察 発症から3日

1歳8ヶ月の娘が手足口病を発症してから3日目。症状の経過を記録しておこうと思います。 初日(木曜日) 熱が39度近くまで上がった。熱が出たので機嫌も悪くなる。発疹はそんなにひどくなく、手や足首、お尻に目立つ程度。 病院に行ったりで昼寝ができず、夕…

娘が手足口病になりました

1歳8ヶ月の娘が手足口病になりました。現在大流行らしいですが、流行に乗ってしまったみたいです。2日くらい前に手のひらと足首に赤い発疹のようなものが出ていました。今思えば、それがすでに症状の表れ始めだったのかもしれません。 昨日、夕方以降の様子…

外遊びと娘の機嫌

今日はとても暑かったということで、日中に遊びに行くことはせずに妻と娘は家で過ごしたとのことでした。1歳8ヶ月になった娘ですが、日中をずっとお母さんと二人で過ごしたことで、さぞ機嫌がいいだろうと思われました。しかし実際には予測とは反対でした。 …

自分で歩いて移動するのが楽しい

歩くことにもだいぶ慣れて安心感も出てきた1歳7ヶ月の娘。外を歩くのが楽しくて仕方ありません。この週末は近所の公園に連れて行くときも、歩かせて連れて行きました。 歩く速度はもちろん娘のペースなので大人の足で10分かからない距離に20分かかることもあ…

娘、2度目の花火大会

1歳7ヶ月で迎えた娘にとって2度目の花火大会。7ヶ月だった昨年は音に驚くこともなければ花火に特に興味を示すこともありませんでした。今年は音に驚かないところは変わらずに、花火には多少興味を持つようになりました。 次々に打ち上がる花火を指差していま…

形合わせの積み木

1歳7ヶ月の娘の遊びについて。型に積み木をはめて中に入れるおもちゃですが、先週くらいまでは相変わらず三日月のような形は苦手で入れることができませんでした。他の形でも入れるのに手間取ると、取り出し口から入れるという裏技を使っていました ところが…

1歳8ヶ月児検診

今日は娘の1歳8ヶ月児検診がありました。検診会場が公共交通機関ではやや行きにくいところだということもあり、有給休暇を使って一緒に行きました。 と言っても検診会場の中には入らずに、検診会場の入り口が見えるところにあるカフェスペースで待機です。着…

食事のスイッチがどこかにある

1歳7ヶ月の娘の食事について。平日は夕食しか一緒に食べる機会がありません。夕食はご飯に味噌汁におかずといったように、それぞれ独立したメニューを妻が作ってくれます。おかずは一品だったり二品だったりしますが、基本は独立した料理です。 娘の食べ方は…

子供の遊びに潜む危険にどこまで対応するべきなのか

1歳7ヶ月の娘の好きな遊びの1つに、座った姿勢から後ろに倒れる、というものがあります。硬い床ではやらずに布団の上でしかやらないところを見ると、硬いところでやると頭をぶつけて痛いというのは学んでいるようです。 布団の上なら痛くないということで、…

1歳7ヶ月の成長

最近は言葉を良く理解していると思わされる1歳7ヶ月の娘です。先日は言葉を理解していることに加えて、状況を読んだり考えたり、明確な意思を持っていることを思い知らされることがありました。 先日、近所の公園で夏祭りがありました。平日開催でしたが、会…

初めての空港と飛行機

先日の帰省旅行中に、約1歳半の娘を初めて空港に連れて行きました。1時間程度滞在して、展望デッキから飛行機を見たり、お土産物を見たり。 以前におじいちゃんからお土産にもらった飛行機のおもちゃがお気に入りおもちゃの1つです。 飛行機よりも、空港で…

親戚めぐりと、いとこ会

今日は1歳7ヶ月の娘を連れて、親戚めぐりをしました。会った親戚は親の自分にとっての祖父、叔父、叔母、それに両親と兄一家です。祖父、叔父、叔母は娘にとってはほぼ初対面です。 午前中に会った祖父、叔父、叔母には、やはり人見知りと初めて見る家に警戒…