父親が考えたこと

育児中サラリーマンが考え、試していることの記録

フリード初回車検

2016年の10月に契約して4か月待ちで2017年の2月にやって来たフリード。先日、少し早めに初回車検を通してきました。劣化したところもなく、エアコンの清掃なども合わせて依頼してリフレッシュして帰ってきました。

3年間の走行距離は、車検から帰ってきた時点で8886km。ゾロ目に惜しい感じで、年間平均走行距離は約3000km。次女の妊娠や出産、そして生後の1年間を含むわりには、そこそこ走ったなという感想です。1年目からのざっくり走行距離は4000km/2000km/3000kmだと思います。

 

3年間乗ってきた感想を記しておこうと思います。

 

良かった点

スライドドアであること

子供達を連れているときはもちろん、自宅の駐車場では自分一人で乗るときも後部座席のスライドドアから乗り降りしています。狭い場所でもドアをぶつけないか気にせずに全開して乗れるので、とても便利です。車内ウォークスルーと合わさることでとても便利です。

 

コンパクトであること

大きいクルマでゆったりドライブ、が良いと思うこともたまにはあります。例えばオデッセイとか。しかし小さいことの恩恵を感じることの方が圧倒的に多いです。狭い道とか、駐車場とか。

室内の広さが足りないと感じたこともないので、まさに「無駄がない」です。

コンパクトハッチと呼ばれるクルマが好きなので、ステップワゴンなどのいわゆる5ナンバーミニバンと比べてリアオーバーハングが短いデザインも気に入っています。

 

気になった点

ロードノイズ

高速で130km/hとかで走るとうるさくて疲れます。そんな速度で走るのは新東名の一部くらいですが。

ロードノイズに疲れると、大きなクルマが良いかもと感じます。

 

ドアやバックドアの造形

ネガティブ評価ではないのですが。フィットが4代目にモデルチェンジして、3代目までにあった、例えばドアに付けられたプレスラインによる装飾を止めました。今後のホンダのクルマは新型フィットのデザインに近づいていくと思います。個人的にはプレスラインでエッジの効いたデザインがされてないほうが好きなので、フリードも次期モデルはシンプルな造形になると想像すると、そのほうが良いなと思います。

 

結論

ホンダのミニバンにはステップワゴンやオデッセイもあります。それぞれ良いところがあると思いますが、うちはフリードがベストチョイスだったかなと思えます。