父親が考えたこと

育児中サラリーマンが考え、試していることの記録

2週末連続の不調

先々週末の腰痛に続き、先週末も体の不調が表れました。日曜日の朝の寝違えで、首が痛くなりました。日曜午前に長女と公園に遊びに行くという約束は果たしたものの、そこで使い果たして午後以降は激しい痛みがやってきました。安静にせずに出掛けたので、痛みが増すのは当然ですが。

最近は痛みが収まっていたけれど頸椎症の影響か、今朝は左腕にしびれも出たので病院へ行きます。

 

腰痛と首痛が続いたことで、改めて体の劣化について考えさせられました。自分も辛いし家族にも迷惑をかけているので、メンテナンスにもっと意識と時間(とお金)を回さなくては。

次女の離乳食開始

昨日の日曜日に、6か月の次女の離乳食を始めました。裏ごしした小さじ1の10倍粥を、ぺろりと。6か月の後半に差し掛かっているので、離乳食開始の時期としては少し遅めでしょうか。離乳食を始める前日の土曜日に計った体重は8.8kg。これからどう成長するのか楽しみです。

 

次女が離乳食を食べ始めたことにより、まだ子供が生まれる前の夫婦二人生活のときに買ったダイニングテーブルに家族四人がついて食事をすることになりました。これから当たり前のことになることですが、初めてのことにじんわりと感動しました。

 

久しぶりに魔女からの一撃

久しぶりに腰を痛めました。ぎっくり腰だと思うのですが、いつから痛み出したのかが不明です。通常ぎっくり腰は「やった瞬間」が分かると思うのですが、今回はそれがありませんでした。昨日、会社で椅子から立ち上がってみたら既に痛かったという状況でした。座ってる間は痛みを感じません。

今日も朝から痛むのですが、季節が進むのに合わせて次女の服を買い足す必要があり、外出。腰を伸ばせない、おじいちゃん姿勢での買い物になりました。数メートルほど長女を抱っこすることがありましたが、膝から崩れ落ちるかと思いました。

 

安静にするしかないのですが、発症が週末にかかったのは良かったような、悪かったような。

 

EF-S18-135mmが欲しいと書いたものの…

物欲の話を連投です。

先日、EOS80Dで使う高倍率ズームが欲しいと書きました。具体的にはEF-S18-135mmのSTMかUSMです。記事にはしたものの、モヤモヤとした気持ちが残りました。3日経って、今現在の気持ちは「今はレンズを買うのはやっぱりやめよう」になりました。その経緯を記します。

 

 

80Dと高倍率ズームを日常的に使えるか?

という疑問が湧きました。撮り勝手は良いですが、大きさと重さは自分にとって手軽ではなくなります。80DとEF-S55-250mmの組み合わせを首から下げていて、3歳の長女の頭に当ててしまい「カメラしまって」と言われたことがあります。18-135mmをつけてもほぼ等しいサイズになるので、子供と遊びながら撮り回すのは大変そうです。

しかもすぐに次女もよちよちと歩き出します。

この先半年から1年の間に行きたいと思っている動物園や牧場、ディズニーランドでも活躍しそうな焦点距離ですが、あのサイズと重さのカメラを撮り回せるイメージが湧きませんでした。

 

ならばEOS M3を活用しよう

というわけで、EF-M18-150mmの存在を思い出しました。こちらは全く同サイズのEF-M55-200mmで取り回しの良さを確認済みです。日常的に使うときも、出掛けたときに使うときにも良さそうです。

 

しかし高い

価格を調べると中古で3.5万円程度、新品では5万円程度でした。EF-S18-135mmのUSMと大差ないとも言えますが、2.5万円しないSTMと比べると倍近いイメージです。

レンズ単品で買うよりもボディとセットの方が割安ではありますが、ボディを買い換える気持ちも萎えているので、その選択もなし。

 

結局、様子見

当面はM3にEF-M55-200mmを持ち出して、広角側をどれくらい使いたくなるのかを自己観察します。

 

 

80Dに高倍率ズームが欲しい

一眼レフの交換レンズ。久しぶりに物欲の話です。自分の気持ちの整理・確認のために記事にします。

 

EOS 80DのレンズにはEF-S18-55mm、55-250mmとEF50mm f1.8を持っています。EF-S55-250mmはSTMになる前の古い型なので、STMに買い替えたいと思っています。

子供と遊びに行くときに18-55mmまたは50mmmだと少し望遠側が足りないと思うことが増えてきたので、EF-S18-135mmも欲しいなと思っています。望遠重視で55-250mmをにすると、広角側が足りない思いをするので。

長女が3歳になり、公園でも少し遠くまで勝手に走って行って遊ぶことが増えてきました。そんな時に望遠で引き寄せたいなと思ったわけです。あと半年もすると次女がよちよち歩き出すので、そのときには望遠も広角・標準域も1本のレンズで撮れると嬉しいはずです。

18-135mmは2種類あります。安いSTMモデルは中古良品で2万円ちょい。AFの速さで評価が高いUSMモデルは中古良品で3万円ちょい。手が出せない金額ではないなと。

 

 

ただ、中古良品で1万円ちょいの55-250mmも買いたいことを考えると、合計で3.5万円から4.5万円。結構な金額になってきます。

しかも、それくらいの金額だとシグマの18-200mmや18-300mm(すごい!)を新品で買えてしまうようです。純正でないことへの不安感はありますが、200mmや300mmまで1本でまかなえてしまうのはとても魅力的。大きさ重さはEF-S18-135mmと同等以下らしいので、それも魅力的です。

ちなみにタムロンキヤノンとズームリングの回転方向が逆のようなので検討からは除外。キヤノンとシグマは同じようです。ズーム時の回転方向は意識していないけど、無意識ということは逆だと混乱しそうです。

 

 

最後にはキヤノン純正に落ち着くと思いますが、シグマの高倍率ズームは魅力です。判断の基準は次の2点かな

  1. 実用面:18-135mmの135mmで足りるのか。
  2. 精神面:サードパーティーの不安を受け入れられるか。

悩んでる今の状況を綴りました。

親友と遊ぶ長女

今日は長女の親友の一家とピクニックでした。人見知りで同年代の友達ともなかなか打ち解けない長女。そんな長女が心を開いて一緒に遊ぶことのできる大切な友達です。

 

公園に遊びに行っても他の子と遊ぶことはほとんど見たことがなかったので、同じ年の子と楽しそうに遊ぶ姿が新鮮でした。久しぶりに会って最初は恥ずかしがっていたものの、すぐに思い出して一緒に遊び始めました。遊具で遊ぶときは少し距離をとって遊ぶこともありましたが、そんなときもどこにいるかは常に気にしていました。一緒に遊ばなくてもそばにいたいということみたいでした。

 

パパさんも話しやすい人で、父としても友達が増えて良かったです。久しぶりに外で過ごす時間が長くて、日焼けも含めて疲労が凄いですが良い一日でした。

反省点は、子供と遊ぶときにバタバタしてしまって、せっかく持っていった一眼レフを使い損ねたり、スマホすらポケットに入れ忘れたことがあったこと。家族の記録班としては失敗してしまいました。

 

おむつ外れについて

3歳5か月の長女が夜寝るときに、おむつに履き替えるのを今週からやめました。夜中にトイレに起きることもできるようになってきました。おむつの在庫がなくなったタイミングで、もうやめても良いかなという判断です。

 

トイレトレーニングやおむつ外しは子供主体で進めるのが親子ともにストレスが少なくて良いのではと思います。子供の成長に合わせてです。