父親が考えたこと

育児中サラリーマンが考え、試していることの記録

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

エアコンの買い替えについて

忘れる前にエアコンの買い替えについて。 先日、エアコンが不調になりました。「不調になった」というより「不調にした」という方が正しいです。きっかけはフィルター清掃です。フィルターを外して掃除機でホコリを吸い取り戻すときに、しっかりはまらずに浮…

ぎっくり腰の経過

土曜日の午前中にぎっくり腰で腰を痛めました。その後の経過はというと、日曜日の夕方には1歳8ヶ月、およそ10kgの娘を抱っこしてスーパーまで買い物に出掛けられるくらいに回復して、2日後の本日月曜日には若干の違和感は残るものの生活に支障ないくらいに回…

ぎっくり腰をやりました

2連休の初日の朝に、ぎっくり腰をやりました。タイミングは洗濯機から洗濯物を取り出そうとして少し前かがみになったタイミングです。「まずい」と思って姿勢を戻した時にはすでにやってしまっていました。 ちょうど妻が外出した直後だったので、家には1歳8…

ビデオカメラの撮り方を意識し始めて約1ヶ月の振り返り

ビデオカメラを積極的に使って、子供の姿を残そうと思いました。そしてビデオカメラでの動画撮影のコツを調べた結果を踏まえて撮影するようになって約1ヶ月が経ちました。今回は撮影時に意識するようになった撮影のコツの整理と、その結果や感想をまとめよう…

メリーを卒業しました

現在1歳8ヶ月の娘が生まれて2カ月後くらいに使い始めたメリー。組み替えておすわりやつかまり立ちでも使えるものだったので長く使いました。走り回るようになっても、木の幹?の部分に乗って遊んだり(危ない)、音楽や音を鳴らして遊んだりをしていました。…

夏休みに気がついたこと

連休前日に1歳8ヶ月の娘が手足口病を発症して、その三日後に妻が同じく手足口病を発症した今年の夏休み。8月11日の山の日から始まる10連休は炊事や洗濯など家事と、回復してきた娘の相手をして過ごしました。 普段は料理をほとんど妻に頼っています。なので…

ベビーゲートを撤去しました

設置だけして常に開放していたベビーゲートを撤去しました。昨年の9月にハイハイや伝い歩きでの侵入を阻むために設置して以来、約11か月設置していました。その間に扉を閉めたのはおそらく10回もなかったと思われます。理由は扉が閉まると大泣きするから。泣…

手足口病の経過観察 発症から7日

1歳8ヶ月の娘が発症した手足口病。5日目までは以前の記事に記したので、今日は6日目と7日目の経過です。山場は超えて、回復期に入ったようです。 6日目 熱はもう平熱に戻りました。 発疹も相変わらず、かゆそうにはしていませんがまだ残っています。全体的に…

レゴを導入しました

手足口病を発症して外に遊びにいけなくなった、1歳8ヶ月の娘。一日中家の中で遊ぶのは、親も相手をしきれないということで新しいおもちゃを導入することになりました。新しいおもちゃはレゴです。 レゴを選んだ経緯 まずは1歳半になった頃から、ブロックのお…

手足口病の経過観察 発症から5日

1歳8ヶ月の娘が手足口病を発症してから5日目です。3日目までの経過は以前記事にしたので、今回は4日目と5日目の経過を記します。 熱の症状は3日目がピークで、発疹は4日目がピークだったようです。 1番の問題は、妻も発症したことです。 4日目 熱は少し高か…

フリード納車から半年での感想をまとめました

今年2017年の2月9日にフリードが納車されてから約半年が経ちました。約半年が経った時点での感想をまとめておこうと思います。この間、週末のちょっとしたお出かけの他にも、埼玉から兵庫への帰省旅行という長距離も経験しました。 良かった点 スライドドア…

手足口病の経過観察 発症から3日

1歳8ヶ月の娘が手足口病を発症してから3日目。症状の経過を記録しておこうと思います。 初日(木曜日) 熱が39度近くまで上がった。熱が出たので機嫌も悪くなる。発疹はそんなにひどくなく、手や足首、お尻に目立つ程度。 病院に行ったりで昼寝ができず、夕…

娘が手足口病になりました

1歳8ヶ月の娘が手足口病になりました。現在大流行らしいですが、流行に乗ってしまったみたいです。2日くらい前に手のひらと足首に赤い発疹のようなものが出ていました。今思えば、それがすでに症状の表れ始めだったのかもしれません。 昨日、夕方以降の様子…

外遊びと娘の機嫌

今日はとても暑かったということで、日中に遊びに行くことはせずに妻と娘は家で過ごしたとのことでした。1歳8ヶ月になった娘ですが、日中をずっとお母さんと二人で過ごしたことで、さぞ機嫌がいいだろうと思われました。しかし実際には予測とは反対でした。 …

持ち物を減らして暮らしたい!

持ち物を減らして、必要最低限かつ気に入ったものだけを持って暮らすという「持たない生活」。以前からそういう考え方には興味がありました。最近はものを減らす必要性を強く感じ始めたこともあり、今週末からの夏休みを使って、頑張って持ち物を減らそうと…

EOS M3とEF-S 18-55mmの組み合わせが良い感じです

EOS M3はレンズマウントがミラーレス専用のEF-Mマウントです。なのでEOS Kiss X2のEF-Sマウントに対応したEF-Sレンズは使用できません。EF-Sレンズを使うためにはマウントアダプターを使用する必要があります。 1ヶ月程前にマウントアダプターを購入したので…

自分で歩いて移動するのが楽しい

歩くことにもだいぶ慣れて安心感も出てきた1歳7ヶ月の娘。外を歩くのが楽しくて仕方ありません。この週末は近所の公園に連れて行くときも、歩かせて連れて行きました。 歩く速度はもちろん娘のペースなので大人の足で10分かからない距離に20分かかることもあ…

娘、2度目の花火大会

1歳7ヶ月で迎えた娘にとって2度目の花火大会。7ヶ月だった昨年は音に驚くこともなければ花火に特に興味を示すこともありませんでした。今年は音に驚かないところは変わらずに、花火には多少興味を持つようになりました。 次々に打ち上がる花火を指差していま…

形合わせの積み木

1歳7ヶ月の娘の遊びについて。型に積み木をはめて中に入れるおもちゃですが、先週くらいまでは相変わらず三日月のような形は苦手で入れることができませんでした。他の形でも入れるのに手間取ると、取り出し口から入れるという裏技を使っていました ところが…

1歳8ヶ月児検診

今日は娘の1歳8ヶ月児検診がありました。検診会場が公共交通機関ではやや行きにくいところだということもあり、有給休暇を使って一緒に行きました。 と言っても検診会場の中には入らずに、検診会場の入り口が見えるところにあるカフェスペースで待機です。着…

食事のスイッチがどこかにある

1歳7ヶ月の娘の食事について。平日は夕食しか一緒に食べる機会がありません。夕食はご飯に味噌汁におかずといったように、それぞれ独立したメニューを妻が作ってくれます。おかずは一品だったり二品だったりしますが、基本は独立した料理です。 娘の食べ方は…

新東名でHondaSensingを使った感想

新東名でHonda Sensingを使う機会がありました。通行したのは下り線は御殿場から豊田まで、上り線は岡崎東から御殿場までです。平日の通行だったこともあるのか、通行量は少なかったです。上り線では静岡県内ほぼ全域で豪雨の中での走行でした。 以前に用賀…