父親が考えたこと

育児中サラリーマンが考え、試していることの記録

モタスポ

21年F1カタールGPの感想

初開催のカタールGP。ドライバーもチームもデータが無いレースで、どんなレースになるか楽しみでした。 終わってみると表彰台には年間王者争いの二人とアロンソ。アロンソ、ヴェッテル、ライコネンの王者経験者がオーバーテイクを見せるなど実力と経験値とを…

21年F1ブラジルGPの感想

アップダウン、長いストレート後のタイトコーナーなど、見ていて楽しいインテルラゴス・サーキット。セナ、シューマッハ、マッサ、可夢偉など記憶に残る走り・戦いが多く見られて好きなグランプリの1つです。 ハミルトン フェルスタッペン 角田くん ハミルト…

21年F1メキシコGPの感想

日本時間で早朝のレースでしたが、眠気が飛んでいくような面白いレースでした。 フェルスタッペン ハミルトン ペレス 角田くん フェラーリ フェルスタッペン スタートでは抜群の加速とブレーキで3位から1位へ。その後は終始主導権を握っての完勝でした。予選…

21年F1ロシアGPの感想

ノリスの初優勝、惜しかったなぁ。 ノリス ハミルトン フェルスタッペン ノリス スタートではサインツに先行されたけど抜き返し、そこからはタイヤマネジメントを活かしたロングラン。タイヤ交換後もハミルトンと渡り合う速さ。「たられば」ですが、雨があん…

21年F1イタリアGPの感想

熱狂のイタリアGPというイメージがありましたが、前戦オランダGPに比べると落ち着きと伝統を感じました。 フェルスタッペンとハミルトンの接触は、ただのレーシアクシデントだと思いました。セナプロの再来と煽る記事も多くあるようですが、私はそうは思いま…

21年F1オランダGPの感想

オランダ人は発煙筒が好きだと改めて感じたオランダGP。1985年以来の開催ということで直近5年間のポールポジションや優勝に名を連ねたのが、ピケ、プロスト、ラウダ、アルノーなど、古い名前が連なっていたのが新鮮でした。 フェルスタッペン ガスリー アロ…

21年F1イギリスGPとハンガリーGPとベルギーGPの感想

しばらく書き忘れていたので、最新のオランダGPを除き3戦まとめて記録。 イギリスGP 観客動員を再開した最初のグランプリだったはず。みんなマスクしてないけど大丈夫なの?というのが第一印象でした。 凱旋グランプリのラッセルの予選での活躍も印象的。ラ…

21年F1オーストリアGPの感想

2週連続の同一サーキット開催。1年前にコロナ禍の中で開幕した2020年シーズンもレッドブルリンク2連戦で始まったと記憶しています。無観客だった昨年に比べて、今年は大丈夫なのかと心配になるくらいに密に入ったノーマスクの観客とオレンジ軍団が印象的でし…

21年F1シュタイアーマルクGPの感想

レッドブルリンク2連戦という情報が無かったらどこの国か分からなかったシュタイアーマルクGP。レッドブルリンクのあるシュピールベルクがある州の名を冠したグランプリなのですね。今年のF1はヨーロッパの地理に少しだけ詳しくなれそうです。 レースはフェ…

21年F1フランスGPの感想

1991年シーズンからF1を見始めた自分にとって、フランスGPと言えばマニクールサーキットでした。ポールリカールサーキット開催になって3年目で初めてレースを見ました。サーキットレイアウトの第一印象は「WECのテストで使われるのも納得」と、F1とは関係な…

21年F1アゼルバイジャンGP感想

1度目にして最後のルーティンのピット作業がほぼ終わった時点で「何も無ければこのままか。」と思ってました。実際は「何も無い」どころか「あり過ぎ」なレースでした。劇的なレースでした。 ペレス フェルスタッペン ガスリー ベッテル 角田くん ペレス 移…

21年F1モナコGP雑感

フェルスタッペンが完璧なレースで制しました。ハミルトンに輝きがなかったとは言え、これまでの流れをひっくり返す、強い勝利だったと思います。チャンピオンシップもトップを取りましたし。 コース上のオーバーテイクは恐らく1周目のミックのみだった、動…

21年F1スペインGP雑感

カタロニアサーキットで開催された今年の第4戦。フェルスタッペンにも速さはあったけど、ハミルトンは強かった。 ハミルトン&メルセデス ファステストラップ争い 角田くん ハミルトン&メルセデス スタートでは先行を許したものの、フェルスタッペンに対し…

21年F1ポルトガルGP雑感

今日からスペインGPが開幕。カレンダーのスピードに追いついていないけれど、前戦ポルトガルGPの感想を今のうちに。 ハミルトン ファステストラップ争い 角田くん ハミルトン 強い。予選はボッタスに取られたけれど、決勝で勝つための強さではやはり1番なん…

60歳定年の20年前の今年、積立投資を始めました

続くかどうか分からないけど去年始めた「物欲貯金」。昨年1年で約12万円貯まりました。コロナの影響で飲み会や外食の機会が減った影響が大きいですが、これだけ貯められるならばということで、今年から積立投資を始めることにしました。積立NISAです。 目標…

21年F1エミリア・ロマーニャGP雑感

スタート直前の雨の影響で難しくなった21年シーズン第2戦のエミリア・ロマーニャGP。DAZNで観た感想を。 スタート フェルスタッペン ハミルトン ノリス ルクレール フェラーリ 角田くん スタート 3番手スタートのフェルスタッペンが好スタートを決めて、ハミ…

昨年末にJSPORTSを解約したらF1を見たくなり春にDAZNを契約した

昨年末にJSPORTSを解約しました。WECやSuperGTを観たくて5年くらい契約していました。しかし子供の誕生と成長に伴い、日中に2,3時間かかるSuperGTや、20時頃に6時間レースがスタートするWECを観る時間を作れなくなったのが解約した理由です。 しばらくレース…

JSPORTSを解約した

2015年から契約していたJSPORTSを11月末で解約しました。 WECやSUPERGTなどのレースを中心に見続けていましたが、子供の成長と共に土日にテレビを見る時間を確保できなくなりました。テレビを着けたとしても「ながら見」になるので深くは楽しめず。月々3000…

スーパーGTとDTMの特別交流戦を現地観戦した感想

かなり前のことですが昨年2019年の11月に、富士スピードウェイでSGT DTM交流戦を観てきました。色々と事情があり観たのは金曜練習走行のみ、しかも雨でした。レースではなかったものの、サーキットで1日レーシングカーの走行を観たのは2015年9月にツインリン…

2歳の娘、レース中継を克服したか

2歳1ヶ月の娘はテレビ映像でもレーシングカーが走るのをみるのを怖がるようになってしまっていました。これからモータースポーツの季節が始まっていくという時期なのでなんとかしたいと考えていました。しかし大きな苦労をしなくても、テレビでレースを見て…

Honda THANKS DAYにてEOS M3 + EF-M55-200mmを試した結果

先日、2歳直前の娘を連れて行ったHonda THANKS DAY。カメラはEOS M3を持って行きました。主目的は家族の姿を撮ることとはいえ、久しぶりのサーキットです。レースのシリーズ戦ではないけれどデモ走行やデモレースもあるので、それらを撮ってみるのも楽しみに…

2歳直前の娘とサーキットに行ってきました

12月3日の日曜日に、家族3人でツインリンクもてぎへ行ってきました。開催イベントはホンダのファン感謝デーである、 「HondaRacingTHANKS DAY2017」です。 娘にとってはサーキットへの移動も現地での体験もあまり楽しいものにはならなかったようです。 往復…

86レースをミラーレスカメラで撮影した

6月3日の土曜日に富士スピードウェイにて、86/BRZレースの予選を撮影できました。 この日のお出かけについてはこちら。 maraissalant.hatenablog.com EOS M3を購入してから初めてモータースポーツ撮影の機会があったので、今回はそのときのことを書いておこ…

2017 ルマン24時間レース ゴール

終わりました。ポルシェが強い。 トラブルが発生しないわけはなく、トヨタにもポルシェにも等しく発生して、被害を最小限に抑えたポルシェが優勝するという、ある意味では耐久レースらしいレースでした。今年も24時間レースの怖さや難しさを感じるレースでし…

2017 ルマン24時間レース スタート

トヨタが昨年の雪辱を果たすことができるか。注目のルマン24時間レースが始まりました。レースファンとしては始まる前からドキドキして待っていたレースです。 今年はトヨタが3台目を投入して、2012年に復帰して以来初めてライバルよりも多くのマシンを走ら…